腎臓・尿路系の検査
腎臓の働き
腎は尿を生成して血中の水溶性老廃物を排泄するとともに、体水分量、電解質量、酸塩基平衡などの調節系として働き、細胞外液の恒常性を維持しています。
尿の生成と検査の意義
尿は腎に流入する血液を材料としてネフロン(糸球体と尿細管からなる腎の機能単位)で生成され、尿路を通過して排泄されます。このため尿検査は、腎・尿路系疾患の発見、診断に役立つばかりではなく、多くの全身性疾患でも病態診断上有用な情報を得ることができます。
腎・尿路系疾患の臨床検査
- 一般検査:尿量・外観(色調・混濁)・比重、尿定性検査(蛋白・糖・ウロビリノゲン・ケトン体・潜血など)、尿沈渣(フローサイトメトリー法、鏡検法)
- 生化学的定量検査:非蛋白性窒素(尿素窒素・クレアチニン・尿酸)、電解質、酵素活性(アミラーゼ、NAG)
- 機能検査:クリアランス
- 細菌検査:尿塗抹検査および培養検査、尿定量培養
- 妊娠反応:免疫学的妊娠反応
- 細胞診