グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


中央臨床検査部


部長 鈴木 達也

臨床検査は、疾病の診断、治療法の決定、経過の観察などを判断する重要な指標です。中央臨床検査部では、診断・治療が効果的かつ効率的に行われるように、迅速な検査およびその報告に努めています。また、患者さんと直接接する生理機能検査では、気持ちよく検査を受けていただけるようスタッフ一同努力しています。ご質問、ご要望等あれば、ご遠慮なくお声がけ下さい。

部門紹介

中央臨床検査部では、患者さんの身体から採取された血液、尿、便、組織などを調べる検体検査と、心電図、呼吸機能、超音波など患者さんの身体を直接調べる生理機能検査を行っています。

業務内容

◆ 検体検査 ◆

・ 生化学・免疫検査
血液や尿の中に含まれている糖質、蛋白質、電解質、酵素など、さまざまな成分を化学的に分析し臓器の異常を把握します。
その他に、免疫反応を用いて、感染症、ホルモン、腫瘍マーカーなども調べています。

・ 血液検査
血液中に含まれている白血球、赤血球、血小板といった細胞成分の数や形を調べ、貧血や白血病などの血液疾患の診断や治療効果の判断を行います。

・ 尿・糞便検査
尿検査には尿定性検査と尿沈査検査があります。尿定性検査は、尿中に糖、蛋白、血液などが出ていないかを試験紙で調べます。尿沈査検査は、尿中の成分を集めて顕微鏡で観察します。成分には白血球や赤血球、上皮細胞、結晶、細菌などがあり、これらを調べることで、主に腎臓や膀胱などの臓器に異常があるかわかります。
その他に、便の中に微量の血液が混じっていないかを調べる便潜血検査も行っています。

・ 輸血検査
安全な輸血を行うため、患者さんと輸血用血液製剤との適合性を確認する重要な検査です。血液型をはじめ各種検査を行い、患者さんが安心して輸血治療を行えるよう安全性の確保に努めています。

・ 細菌検査
患者さんから採取した血液や尿、喀痰などのあらゆる検体から感染症を引き起こす原因となる細菌の種類を決定し、その細菌に対する薬の効果を調べる検査です。

・ 病理検査
患者さんから採取した組織や細胞から顕微鏡で観察するための標本を作製し、病気の原因や進行の度合い、治療の効果を調べる検査です。

◆ 生理機能検査 ◆

≪心電図検査≫
 [安静時心電図検査]
  検査目的
  ・ 心臓を動かすために発生する微弱な電気信号を波形として記録します。
  ・ 検査時間は約5分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 検査時は胸、手首、足首が見えるようにして、仰向けで安静にしていただきます。

 [負荷心電図検査(マスター2階段負荷試験)]
  検査目的
  ・ 階段を昇り降りする運動で心臓に負荷を与え、安静時ではみられない心電図の変化を記録します。
  ・ 検査時間は約15分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 階段昇降しやすい服装でお越しください。
  ・ 心臓病の種類や状態によっては検査を受けられないこともあります。

 [ホルター心電図検査]
  検査目的
  ・ 日常生活中の心電図を24時間にわたって記録し、その内容を解析します。
  ・ 装着時間は約20分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 胸に電極を装着しますので、服装は下着を含めて上下に分かれる服装でお越しください。
  ・ 検査当日は入浴できません。
  ・ 機器の取り外しのため、翌日に再度来院していただきます。
  ・ 本検査は予約制となります。
≪動脈硬化検査≫
 [ABI/PWV検査]
  検査目的
  ・ 足関節上腕血圧比(ABI)と脈波伝播速度(PWV)の2項目を測定する検査です。
  ・ 両腕と両足首の血圧を同時に測定し、足の血管の詰まり具合や血管の硬さを調べます。
  ・ 検査時間は約15分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 薄手の服装と足首の出しやすい服装でお越しください。
  ・ 透析用のシャントのある方はシャント保護のため、上腕は片側のみ測定します。検査前にお申し出ください。
  ・ 本検査は予約制となります。
≪呼吸機能検査≫
 [肺気量分画測定/努力性肺活量測定]
  検査目的
  ・ 息を大きく吸ったり吐いたりして肺に出入りする空気の量や速度を測定し、肺の大きさや働きを調べます。
  ・ 検査時間は約15分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 努力しだいで検査結果に影響が出る検査です。苦しいこともありますが、正確な呼吸機能を調べるためにご協力お願いします。
≪超音波検査≫
超音波を体に当てて、体の中の臓器から反射してきた音を映像化し診断を行います。この検査は、無痛で安全な検査のため繰り返して検査を行うことが可能です。
当院では4名の臨床検査技師で腹部、心臓、血管、甲状腺の超音波検査を行っています。
超音波検査は予約制となります。検査を受けられる際は、下記注意事項をご確認の上、ご来院ください。

 [腹部超音波検査(消化器系・泌尿器系)]
  検査目的
  ・ 消化器系の検査は肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓を、泌尿器系の検査は腎臓、膀胱、前立腺を調べます。
  ・ 検査時間は約20~30分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 消化器系の検査では食事制限を行います。
  ・ 泌尿器系の検査では膀胱に尿が溜まった状態で検査を行います。
  ・ 服装は下着を含めて上下に分かれる服装でお越しください。

 [心臓超音波検査]
  検査目的
  ・ 心臓の動きや大きさなどを調べます。
  ・ 検査時間は約20~30分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 脱衣しやすい服装でお越しください。
  ・ 基本的に検査中は左横向きで検査を行います。

 [血管超音波検査(頸動脈・下肢静脈)]
  検査目的
  ・ 頸動脈超音波検査は動脈硬化の程度や狭窄・閉塞の有無などを調べます。
  ・ 下肢静脈超音波検査は静脈内の血栓の有無などを調べます。
  ・ 検査時間は約30分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 頸動脈超音波検査では首元の開きやすい服装でお越しください。ネックレス等は外していただきます。
  ・ 下肢静脈超音波検査では足の付け根から足先まで観察するため、ズボン、靴下、ストッキング等は脱いでいただきます。脱衣しやすい服装でお越しください。

 [甲状腺超音波検査]
  検査目的
  ・ 甲状腺の大きさや腫瘤の有無を調べます。
  ・ 検査時間は約20分です。
  検査当日の注意事項
  ・ 首元の開きやすい服装でお越しください。ネックレス等は外していただきます。

スタッフ紹介

役職 氏名
部長 鈴木 達也
技師長 大池 知行
主幹 森田 康之
係長 谷口 達哉
  1. ホーム
  2.  >  診療科・部門紹介
  3.  >  中央部門
  4.  >  中央臨床検査部
インターンシップ・病院説明会・施設見学