整形外科
ページ内目次
医師紹介
稻田 充(平成6年卒)
副院長
脊椎センター長
地域医療連携センター長
整形外科部長
教授(診療担当)
脊椎センター長
地域医療連携センター長
整形外科部長
教授(診療担当)
指導医・認定医・専門医 |
---|
日本整形外科学会 整形外科専門医 日本脊椎脊髄病学会 指導医 日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医 名古屋市立大学高度医療教育研究センター教授 日本腰痛学会 評議員 東海脊椎脊髄病研究会 常任幹事 中部日本整形外科災害外科 評議員 中部MISt研究会 幹事 日本脊椎前方側方進入手術研究会 幹事 臨床研修指導医 難病指定医 |
早川 高志(平成15年卒)
整形外科部長
准教授(診療担当)
准教授(診療担当)
指導医・認定医・専門医 |
---|
日本整形外科学会 整形外科専門医 日本脊椎脊髄病学会 指導医 日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医 難病指定医 |
内山田 修一(平成24年卒)
助教
指導医・認定医・専門医 |
---|
日本整形外科学会 整形外科専門医 日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション医 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医 |
淺井 隆之(平成26年卒)
医師
指導医・認定医・専門医 |
---|
日本整形外科学会 整形外科専門医 |
中村 俊介(平成30年卒)
助教(診療担当)
指導医・認定医・専門医 |
---|
日本整形外科学会 整形外科専門医 |
外来担当医表
諸事情により担当医師が代わることがありますので、予め電話で確認予約の上御来院ください。
関節リウマチで受診を希望される方は受付でお申し出ください。
関節リウマチで受診を希望される方は受付でお申し出ください。
受診を希望される方へ
月曜日から金曜日の午前中8時45分から11時30分までの間にお越しください。
当整形外科は急性期病院として入院・手術治療を中心として診療を行っております。まずかかりつけの先生に受診して診察を受け、紹介状を書いていただいて受診をお願いいたします。
非常勤の医師に直接受診を希望される場合は学会等で休診になることがありますので、必ず事前に電話で確認をお願いいたします。
当整形外科は急性期病院として入院・手術治療を中心として診療を行っております。まずかかりつけの先生に受診して診察を受け、紹介状を書いていただいて受診をお願いいたします。
非常勤の医師に直接受診を希望される場合は学会等で休診になることがありますので、必ず事前に電話で確認をお願いいたします。
整形外科紹介
主な対象疾患
- 関節リウマチ・痛風・股関節痛・膝関節痛・肩関節痛等 関節変性疾患
- 腰痛・頚部痛・上肢下肢の痺れ等 脊椎・脊髄疾患および末梢神経障害
- 小児股関節脱臼・先天性内反足 小児整形外科疾患
- 骨折・脱臼・靭帯損傷等 上肢下肢一般外傷
整形外科の特色
脊椎脊髄外科 |
---|
高齢化社会となり、脊椎疾患を抱える患者の数は増加傾向にあります。これからは大きな侵襲の手術は避けるべきです。高齢者の脊椎疾患に対する手術療法で留意しなければならないことは、循環器、呼吸器、糖尿病を含む内科的疾患を把握し、骨脆弱(ぜいじゃく)性、骨粗鬆症、多椎間に病変があることです。いずれにしろ早期治療、低侵襲手術、早期離床が重要です。当院での脊椎疾患に対する手術は、ほぼ全例、顕微鏡を用いた低侵襲手術を行っています。椎間板ヘルニアに対しては、手術時間は約30分程度、腰部脊柱管狭窄症に対しては、約1時間の手術を基本としています。脊柱の変形等に対しては必要に応じて矯正術や固定術を行います。 |
関節リウマチ及びリウマチ性疾患 |
---|
近年の関節リウマチ治療は目覚しい変化があり、関節リウマチは全身の関節が変形して身体障害者に至る絶望的な病気というイメージは過去のものです。 しかし治療のタイミングを逃せば一度変形した関節は元に戻りません。生物製剤が登場して関節の破壊を止めることが可能になったため、治療の専門性は高くなり治療の時期と方法によって病気のその後は大きく変わることになりました。 どの薬をどれだけ使うかによって患者さんの人生も変わります。最新の薬物治療を取り入れ、日本リウマチ学会専門医3人の体制で診療を行っています。 関節リウマチあるいは疑いで受診される方は整形外科受付でお申し出下さい。 関節リウマチについてはリウマチ膠原病科が院内に併存しておりますが整形外科的なアプローチが必要なケースもあり両科で協力して治療にあたってゆきます。一般的な関節リウマチの患者さんはどちらを受診されても同じ治療が受けられます。 当院は日本リウマチ学会の研修認定施設になっています。 |
関節外科 |
---|
高齢化社会の進展に伴い変形性関節症の患者さんが増加しており、人工膝関節手術が増えております。 現在行われている股関節・膝関節の人工関節手術はインプラント・手術手技とも完成されており、手術を行っている医療機関であれば成績に大きな差はありません。関節変形のために痛みがとれずつらい毎日を過ごすのであれば、早く手術を行って関節の痛みから解放されるよう、保存的治療では不十分な患者さんには手術を勧めております。 人工股関節・人工膝関節ともリハビリテーションを含め手術後3~4週で退院しております。 |
骨折・一般外傷 |
---|
整形外科の基本的な業務である骨折・一般外傷に対しては、現在の日本では治療レベルは成熟しており、どの医療機関でも同様の治療が受けられる時代になっています。 高齢者の骨折も積極的に手術治療を行い、早期に社会復帰・家庭復帰を図るよう治療を行っています。 |
手の外科・末梢神経障害 |
---|
上肢の骨折・一般外傷と腱鞘炎・手根管症候群など末梢神経障害が中心になります。入院をせずに手術治療が可能なケースもありますので外来でご相談ください。 |
腫瘍 |
---|
良性腫瘍は当院で治療を行なっておりますが、骨あるいは神経・筋原発の悪性腫瘍は極めて専門性が高いため、悪性腫瘍が疑われる場合は骨軟部腫瘍の専門医療機関に紹介を行なっております。 |
小児整形外科 |
---|
少子化に伴い小児の整形外科疾患も減少しているため、専門的な治療のできる医療機関が限られてきております。当院は周産期医療の専門病院としての役割を担っており、名古屋市立大学と協力して対応してゆきます。 |
診療実績
当院の整形外科は、脊椎センターとして、脊椎疾患の治療の全般を行っています。
投薬やリハビリを中心にした保存的治療から顕微鏡や内視鏡を使用した低浸襲手術を進めるとともに、側弯や後弯の矯正等も行い、年間400件以上の脊椎手術を行っています。
急性期の症状に対応することはもとより、長期化しがちな椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症に対し、速やかに治療方針をたて早期の社会復帰が可能な医療の提供を目指しています。
また、2022年5月からはあゆみセンターを脳神経内科、脳神経外科とともに立ち上げ、難治性の歩行障害を多職種で評価し治療にあたっています。
投薬やリハビリを中心にした保存的治療から顕微鏡や内視鏡を使用した低浸襲手術を進めるとともに、側弯や後弯の矯正等も行い、年間400件以上の脊椎手術を行っています。
急性期の症状に対応することはもとより、長期化しがちな椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症に対し、速やかに治療方針をたて早期の社会復帰が可能な医療の提供を目指しています。
また、2022年5月からはあゆみセンターを脳神経内科、脳神経外科とともに立ち上げ、難治性の歩行障害を多職種で評価し治療にあたっています。