グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


身体障害者補助犬の受入れについて


ホーム > ご利用案内 > 身体障害者補助犬の受入れについて

当院では、身体障害者補助犬法に則り、以下のとおり身体障害者補助犬を受け入れています。
身体障害者補助犬は特別に訓練された犬で、公共施設での同伴が認められています。
院内で身体障害者補助犬をみかけた際には、静かに見守っていただきますようお願いいたします。

1 受入れ可能な補助犬の種類

・盲導犬 白色または黄色のハーネス(胴輪)をしていること
・聴導犬 犬に「聴導犬」の表示をしていること
・介助犬 犬に「介助犬」の表示をしていること

2 同伴可能な区域

同伴できない区域 手術室、放射線検査室、放射線治療室、化学療法室、人工透析室、集中治療室(ICU・CCU・NICU・GCU・MFICU・PICU)、救命救急センター初療室、病室(総室)
同伴できる区域 上記以外
 ※ただし、診察室や検査室、病棟などで、患者さんの病状(病態、感染症、アレルギー等)により医療従事者が同伴不可と判断した場合や犬を怖がる方がいるなど、状況により同伴を断る場合や補助犬を他の場所で待機していただく場合もあります。

3 身体障害者補助犬の使用者の方へ

 身体障害者補助犬を同伴される方は、「総合案内」または「防災センター」で次のとおりお申し出ください。
 ・「補助犬認定証(または使用者証)」と「補助犬健康管理手帳」をご提示ください。
 ・補助犬に装着すべき表示札をご提示ください。
 ・1年以内の予防接種を済ませていることをお伝えください。
 ・当院へのご来院の目的及び行先をお伝えください。