患者さんの権利、ご協力のお願い
患者さんの権利
|
|
患者さんは、人格や意思が尊重され、質の高い医療を平等かつ安全に受けることができます。 | |
|
|
患者さんは、ご自身の病気や治療について知ることができるとともに、十分でわかりやすい説明を受けることができます。 | |
|
|
患者さんは、ご自身の受ける治療についてご自身で選択し変更することができます。また、他の医師の意見を求めることもできます。 | |
|
|
患者さんは、ご自身の受ける治療についてご自身の意思に基づいて決定することができます。 | |
|
|
患者さんのプライバシーは十分に尊重されるとともに、個人情報は厳正に保護されます。 |
宗教的理由等により輸血治療を拒否される方に対する当院の基本方針(輸血指針)
- 宗教的理由等による輸血拒否は、患者の権利として最大限に尊重し、輸血以外の治療手段の提供に努めます。
- 輸血に際しては、その必要性を患者・親権者・親族等に十分説明し、文書での同意を求めます。
- 輸血の同意が得られず、時間的猶予がある場合には、患者の宗教的信条等を尊重する立場から、輸血せず、転院を勧めます。
- 輸血の同意が得られず、時間的猶予がない場合には、人命尊重の立場から、患者・親権者・親族等の同意が得られなくても、 協議の上で、輸血治療を行います。(相対的無輸血)
患者さんの責務とお願い
- 病院の規則や治療上必要な指示・助言を守って療養してください。
- ご自身の健康状態について、できるだけ正確にお伝えください。
- 説明を受けても十分に理解できない場合は、納得できるまでお尋ねください。
- 他の患者さんの権利を尊重し、院内での写真・動画撮影、暴言・暴力、セクシュアルハラスメント・ストーカー等の医療の妨げとなるような行為は行わないでください。
- 医療費の自己負担分は必ずお支払いください。
- 大学病院として、医療スタッフを育成するため教育実習を行っていますので、ご理解とご協力をお願いします。
敷地内禁煙および路上禁煙について
当院は、敷地内全面禁煙(加熱式たばこ、電子たばこ等のたばこ代用品を含む)を実施しています。たばこの煙は、喫煙者本人だけでなく周囲の方々へも健康被害を与えます。
患者さん、付き添いの方など当院へお越しの全ての方には、「安全・安心で快適な環境づくり」のため、敷地内および周辺路上の禁煙にご協力をお願いします。
患者さん、付き添いの方など当院へお越しの全ての方には、「安全・安心で快適な環境づくり」のため、敷地内および周辺路上の禁煙にご協力をお願いします。