患者さんの相談窓口(医療・福祉相談)
入院についてのご相談(医療・福祉相談のご案内)
突然の入院で困っていることはありませんか
当院では、患者さん・家族の方々が安心して治療に専念していただけるよう、医療ソーシャルワーカーや退院支援看護師が様々なご相談に応じる窓口を作っております。
当院では、患者さん・家族の方々が安心して治療に専念していただけるよう、医療ソーシャルワーカーや退院支援看護師が様々なご相談に応じる窓口を作っております。
医療ソーシャルワーカーとは
医療ソーシャルワーカーは、病院を訪れるすべての方々に対し、その方の心理・社会・経済的な悩み事に対し、ご相談に応じている職員です。
退院支援看護師とは
地域医療連携センターには、医療ソーシャルワーカー以外にも、退院後の様々な相談に幅広く対応できるように退院支援看護師がおります。
主に在宅介護を必要とする方やその家族に対して、介護保険の説明、担当のケアマネージャーの紹介、調整などを行っております。
主に在宅介護を必要とする方やその家族に対して、介護保険の説明、担当のケアマネージャーの紹介、調整などを行っております。
こんなことの相談にのっています!
- 診療、看護、療養、医療安全に関すること
- 生活上及び入院上の不安に関すること
- 退院後の療養に関すること
- 医療費の支払い、福祉制度に関すること
- その他
具体例 |
|
医療・福祉相談窓口はここです!
窓口は地域医療連携センター内にあります。
ご相談の際は、直接地域医療連携センターへお越しいただくか、当院の医療スタッフを通じて、ご依頼いただいても構いません。お気軽にご相談ください。
外来看護相談
各科で下記の内容で指導相談を行っています。
時間・場所の確保が必要なため一部予約制とさせていただきます。
時間・場所の確保が必要なため一部予約制とさせていただきます。
内科
相談内容 | 自己注射指導 血糖自己測定指導 |
---|---|
対象者 | 当院内科外来通院中の方 |
曜日 | 随時 |
時間帯 | 予約の場合15時00分以降 |
担当者 | 内科看護師 |
場所 | 患者説明室 |
外科
相談内容 | ストマケア |
---|---|
対象者 | ストマのある方 |
曜日 | 随時 |
処置室・化学療法室
相談内容 | 化学療法について |
---|---|
対象者 | 当院外来通院中の方 |
曜日 | 随時 |
担当者 | がん化学療法 看護認定看護師 |
場所 | 化学療法室または各科外来 |
小児科
相談内容 | 予防接種のスケジュール調整など |
---|---|
対象者 | 予防接種外来受診の方 |
曜日 | 木曜日 |
時間帯 | 13時00分~15時30分 |
帯担当者 | 小児科看護師 |
場所 | 小児科外来 |
泌尿器科
相談内容 | CIC指導 |
---|---|
対象者 | 泌尿器科外来通院中の方 |
曜日 | 金曜日 |
時間帯 | 14時00分~15時00分 |
担当者 | 泌尿器科看護師 |
場所 | 泌尿器科外来 |
眼科
相談内容 | 点眼方法の指導 |
---|---|
対象者 | 点眼指導を希望するすべての患者・家族 |
曜日 | 随時 |
担当者 | 眼科看護師 |
場所 | 眼科外来 |
耳鼻科
相談内容 | 耳垢水・点鼻薬の使用方法、めまいリハビリ指導 |
---|---|
対象者 | 耳鼻科外来通院中の方 |
曜日 | 診察後随時 |
担当者 | 耳鼻科看護師 |
場所 | 耳鼻科外来 |
産婦人科
相談内容 | 妊娠・産褥期の相談、母乳育児に関する相談 |
---|---|
対象者 | 妊婦の方、褥婦の方 |
曜日 | 【妊婦の方】 マザーケア:月・火・木・金曜日 【褥婦の方】 母乳相談:月~金曜日 産後2週間検診:水曜日 |
時間帯 | マザーケア:午後 母乳相談:時間は要相談 産後2週間検診:午後 |
担当者 | 助産師 |
場所 | 産婦人科外来 |
整形外科
相談内容 | 自己注射指導 |
---|---|
対象者 | 整形外科通院中の方 |
曜日 | 随時 |
担当者 | 整形外科看護師 |
場所 | 整形外科 |
心臓血管外科
相談内容 | 下肢静脈瘤相談、男性ストッキング指導 |
---|---|
対象者 | 当院外来通院中の方 |
曜日 | 随時 |
担当者 | 心臓血管外科・皮膚科看護師 |
場所 | 心臓血管外科 |
その他
相談内容 | フットケア外来 |
---|---|
対象者 | 当院内分泌内科通院中の患者 |
曜日 | 第2・4金曜日 |
時間帯 | 13時30分~ |
担当者 | フットケアチーム |
場所 | 皮膚科外来 |
相談内容 | リンパ浮腫外来 |
---|---|
対象者 | リンパ浮腫、上肢・下肢に浮腫のある方 |
曜日 | 火曜日 |
時間帯 | 13時30分~ |
担当者 | リンパ浮腫チーム |
場所 | 泌尿器科外来 |
令和2年11月時点
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
栄養についての相談
治療の一環として、食事療法が必要な方に栄養相談を実施しております。
詳しくは「栄養管理科」ページをご覧ください。