グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


事務職員(契約職員:育児休業等代替)


ホーム > 採用情報 > 事務職員募集 > 事務職員(契約職員:育児休業等代替)

令和7年度採用
名古屋市立大学 契約職員(育児休業等代替事務系職員)募集要項

条件 育児休業等取得職員の代替として働いていただける方を募集します。
採用人数 1名(選考の結果、合格者無しの場合があります。)
資格等 (1)パソコン(WORD、EXCEL)の操作ができること
(2)次のいずれにも該当しない方
① 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
② 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
③ 採用予定日において本学に有期雇用職員として勤務し退職又は解雇された後、6カ月を経ていない方
採用予定日 令和7年11月1日(土)※勤務開始は11月4日(火)
※令和7年10月16日(木)までに卒業証明書、住民票、履歴書等の採用に必要な書類を提出いただく必要があります。
雇用期間 採用日から令和8年3月31日まで(年度更新制、更新の可能性あり。)
※ただし、育児休業等取得職員の休業終了日の属する月の末日までの期間に限ります。
勤務場所 名古屋市立大学病院管理課
業務内容 名古屋市立大学における人事・労務・庶務に関する事務など(連絡・調整業務も含みます。)
給与等 月額 大 卒:254,600円
   その他:237,800円
この他に通勤手当(月額)及び超過勤務手当等が支給要件に応じて支給されます。
※採用されるまでに諸規程が改正された場合には、その定めによるところによります。
勤務日 平日(月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く))
※休日出勤が発生する場合があります。
勤務時間 8時30分~17時00分まで(休憩60分を含む)
※超過勤務(残業)が発生する場合があります。
社会保険 公立学校共済組合、厚生年金、雇用保険、労災に加入します。
受付期間 令和7年9月9日(火)~ 令和7年9月17日(水)午後5時〔必着〕
申込方法 受付期間必着で下記書類を簡易書留にて郵送又は持参してください。
・履歴書(写真貼付)
・署名捺印した職務経歴書
(様式不問。職務経歴には、雇用形態【派遣】等を記入)
試験内容 1次試験:書類選考
2次試験:面接(20分程度)
面接試験
日程
令和7年9月24日(水)午後1時30分から順次実施
※1次試験合格者への電話連絡の際に、2次試験の時間を調整しお伝えします。時間の調整は可能ですが、日程の変更はできません。
試験会場 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
名古屋市立大学病院 中央診療棟4階 第2会議室
1次試験
合格発表
書類選考の合格者に対してのみ、令和7年9月19日(金)までに電話連絡します。不合格者には連絡しません。
2次試験
合格発表
面接の合格者に対してのみ、令和7年9月26日(金)までに電話連絡します。
不合格者には連絡しません。
その他 公立大学法人名古屋市立大学の契約職員としての採用です。
お問い合わせ
書類提出先
〒467-8601名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
名古屋市立大学病院 管理課
担当:岩本 電話:052-851-5511