グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



東部医療センター広報誌「風の道」

風の道vol.33(2023年5月発行)



よりよい医療を目指して ~東部改革~

今回の東部医療センター広報誌「風の道」は呼吸器内科を専門とされております医療法人エルム伊藤クリニック 伊藤友博院長と循環器内科を専門とされております いのまたクリニック 猪又雅彦院長をお招きし、当院の地域医療連携センタ-長でもある呼吸器内科 前田診療科部長と対談していただきました。対談では、当院との病診連携の在り方などについて率直なご意見をいただきました。

:いのまたクリニック 猪又院長
:医療法人エルム伊藤クリニック 伊藤院長
:当院呼吸器内科 前田診療科部長

集合写真

前田
先生方にはいつも大変お世話になっております。
当院では連携医の先生方への逆紹介について、基本的にはUターンを想定しています。呼吸器が専門の先生やそうでない先生がいらっしゃる中で、患者さんの状態によって東部で治療を続ける場合、先生方にお任せする場合などがあるかと思います。本日はこうした東部との連携についてご意見を頂けますとありがたいです。

猪又
東部さんは、いつも快く受けてくださるのですごくありがたいです。私は専門が呼吸器ではないので肺癌などの患者さんを紹介することは少ないですが、影を見つけてお送りした時などは丁寧に対応して頂けて本当にありがたいです。

伊藤
東部さんは初診でカルテのない方でも紹介を受けていただいている印象があります。在宅も行っている中で、当院での対応が難しい年末年始に、年が明けてから退院をお願いした際も快く引き受けていただきました。本当に助かっております。
一つ質問ですが、病診連携などで予約を取らせていただく際に、その時点では紹介状がないと思います。循環器や消化器などそれぞれの分野でもいろいろな専門医がみえる中、どのように対応されているのでしょうか。

前田
基本的に当院は各診療科に初診の担当があり、そこでご紹介の内容を確認して、専門に分かれている場合は振り分けていくようにしておりますので、次回の来院時には専門の外来を受診していただけます。最初から専門の外来を受診していただければ一番良いのですが、そこはなかなか難しい課題ですね。ただ、どの診療科も完全に専門だけに特化しているわけではなく、ある程度のことについては対応できていると思います。また、専門の医師をご指定いただければ、その医師の枠で予約を取らせていただいております。課題としては先生方から見て当院の医師の専門がわかりづらいことですね。我々の発信力不足で申し訳ございません。
猪又
循環器は診察室が二部屋に分かれているので、東部の先生方を知らない方にとっては、わかりづらいですよね。Web予約の際に、部屋番号だけでなく医師の名前が確認できるとより予約しやすくなるのではないかと思います。

前田
その点については、少し前に院内でも課題としてあがりましたので、現在は
画面上に外来担当表が表示され、それを参考にしながら予約できるように改良いたしました。

猪又
専門が違う先生に患者さんを紹介していたらどうしようかと思うこともありますので、それはありがたいです。

いのまたクリニック 猪又先生 写真

猪俣院長

伊藤
話は変わりますが、東部さんは外来初診の際にCTなどは当日撮影可能でしょうか。CTを撮るためだけに来週来てくださいみたいなことにはなりませんか。

前田
その日の担当医の考え方によるところもありますので、場合によってはそういったこともあり得ますが、基本的に当日に撮ることは可能です。しかし、現在は読影レポートの作成に時間をいただいておりますので、CTの撮影後、その日のうちに読影レポートまで確認し患者さんに説明することができない場合もあり、説明のために1回余分に来ていただくこともあります。
呼吸器の検査では当日できないのは気管支鏡だけですかね。

医療法人エルム伊藤クリニック 伊藤院長 写真

伊藤院長

伊藤
気管支鏡は基本的には1泊ですか。高齢の方の中には、何度も病院に行くのはちょっととおっしゃられる方もいますし、ましてや入院での検査となるとそれなら検査はいいですという患者さんも少なくないですしね。

前田
やはり気管支鏡はリスクもあり1泊になりますね。特に今は静脈麻酔なども行いますので、それも含めて考えると検査後の観察時間が長くなってしまい、当日帰るのは難しいというのが現実ですね。

猪又
CTを撮るだけでも面倒だとおっしゃる患者さんに強くお勧めをした方がいいのか悩むことは多々ありますね。一方で、循環器でも胸のレントゲンを撮りますが、病気の見逃しが怖いというのはすごく思っています。おそらく問題ないだろうけど気になるなって時にご相談などが出来るとありがたいなと思います。
前田
レントゲン写真などで困った事例などを一緒に検討する会を作ること自体は可能ではないかと思っています。もちろん定期的に開催する会に、都合よく毎回困った症例などを提示できるわけではないでしょうから、電話など頂いて、先生のお時間があるときに写真などをお持ちいただければ対応させていただきます。

伊藤
薬についてですが、いろいろなメーカーのものを採用されていると思いますが、患者さんの中には1日に1回より2回の物を希望されたり、2種類内服するならどちらも同じ回数にしてほしいなどのリクエストがあるため、その人に合った処方をしないと続けてもらえないと感じているのですが。
前田
100%ではないですが、外来ではだいたい処方できるようになっています。入院の患者さんに使用出来る薬品はどうしても減ってしまいます。そのため病院と診療所で違う薬になってしまうことがあります。相性のいい薬で状態が安定して、紹介元の病院や患者さんの近くの病院に逆紹介しても薬が変わってしまって、状態が悪化して戻ってこられたり、紹介いただいた患者さんで症状をコントロール出来ていた薬が入院だと使用出来なかったり、そういうことが結構実際にはあって難しいところですね。

伊藤
吸入指導も大事だと思いますね。気管支喘息では吸入薬をきちんと吸えるかで治療効果も変わってくるのでドライパウダーかエアータイプかで患者さんが吸いやすい方を処方する事が大事だと思います。

前田診療科部長 写真

前田診療科部長

前田
そうですね。吸入指導は確かに大事だと思います。それと併せて、ちゃんと吸えているかのチェックをもう少し客観的に出来るようにならないといけないと思っています。本人に聞いても、当然本人は吸っているつもりだから、確かなことは分かりませんからね。
循環器がご専門の猪又先生のところでは、逆紹介で呼吸器の病気の患者さんをお願いしますとなったら、どのような患者さんなら受け入れることが出来そうですか。

猪又
当院には喘息の患者さんたちを評価する機械がないので、不安が無いわけではないですが、状態が落ち着いている患者さんであればご紹介いただいても対応できると思います。基本的に困ったらすぐにご相談させていただきますので。

前田
落ち着いている喘息の患者さんやCOPDの患者さんであれば、本人が調子悪そうであれば、すぐにまた東部に送っていただければ、薬や治療法を調整したり、入院したりとすぐに対応させていただきます。
基本的には対応が難しそうな患者さんは事前にご意向をお聞きしますが、安定している方はぜひ今後も逆紹介させていただければと思いますのでよろしくお願い致します。本日はお忙しいところありがとうございました。

◆ 次号では、連携医の水野宏胃腸科内科 水野 真理先生をお招きし、消化器内科 林診療科部長との対談を予定しています。

協力いただいた連携医の紹介

医療法人エルム 伊藤クリニック

〒464-0075
名古屋市千種区内山3-31-18 T-スクエア2F
地下鉄今池駅より徒歩2分 駐車場3台完備
TEL  052-735-0300
院長 伊藤 友博

病院ホームページはこちら

いのまたクリニック

〒464-0819
名古屋市千種区四谷通1-13ノア四ツ谷1F
地下鉄本山駅より徒歩1分
TEL  052-734-8788
院長 猪又 雅彦

病院ホームページはこちら

東部医療センター病院紹介

~EBUS-TBNA(endobronchial ultrasonography- transbronchial needle aspiration)~

東部医療センターでは令和4年4月よりEBUS-TBNAを行うことができるようになりました。EBUS-TBNAは気管・左右主気管支に接する縦隔内の病変(主にリンパ節)の生体検査・細胞採取ができる検査となっています。
通常の気管支鏡では肺内の病変を検査しますが、EBUS-TBNAでは超音波エコーで気道内から縦隔内の病変を描出し生検をする、縦隔病変のエコーガイド下生理検査というイメージです。EBUS-TBNAが可能となったことで、より患者さんの負担を軽減することが可能となります。
EBUS-TBNAは通常の気管支鏡と同様に、毎週月曜及び金曜に行っています。検査は1泊入院の検査になります。

ERUS-TBNAの様子 写真

ERUS-TBNAの様子

ERUS-TBNAを行う機器 写真

ERUS-TBNAを行う機器

ヘルシーレシピ~栄養管理科~

当院の管理栄養士が、栄養やカロリーを考慮したヘルシーで美味しいレシピをご紹介!ご家庭にある材料で簡単に作ることができるレシピです。是非お試しください♪

もちもちじゃがいもチヂミ

もちもちじゃがいもチヂミ

★栄養量(1枚分)
カロリー 344kcal

たんぱく質・・・・・9.3g
脂質・・・・・・・・19.4g
炭水化物・・・・・・29.3g
塩分・・・・・・・・2.3g



材料(1枚分)
じゃがいも・・・・・・150g 中1個
ツナ缶油漬け缶・・30g 小1/2缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・30g 小1/4個
にんじん・・・・・・・・20g 小1/4個
ニラ・・・・・・・・・・・・15g 1/2束
鶏ガラスープの素・・2g 小さじ1/2
ごま油・・・・・・・・・・8g  小さじ2

★タレ [A]
醤油・・・・・・・・・・・・6g  小さじ1
酢・・・・・・・・・・・・・・12g  小さじ2
ごま油・・・・・・・・・・4g  小さじ1
作り方
① 玉ねぎは繊維に沿った薄切り、にんじんは千切りにする。ニラは3㎝の長さに切る。
② じゃがいもは皮を剥き、すりおろす。上からキッチンペーパーで押さえ、軽く水気を切る。
➂ ②に①と軽く油を切ったツナ、鶏がらスープの素を加え、混ぜ合わせる。
 ※じゃがいもは時間が経つと変色するため、すりおろしたら速やかに焼く。
④ フライパンにごま油を熱し、3を入れ平たく伸ばす。中火で片面2分ずつ焼く。
⑤ 表面に焼き色がついたら火を止める。食べやすい大きさに切り分け、皿に盛る。
 ※コンロの火力によって、焼き時間が異なるため注意する。
⑥ タレを作る。[A]の材料を全て小皿に入れる。
♪ ポイント ♪
冷蔵庫に余っている野菜を組み合わせて簡単にできます。
香りの良いごま油をたっぷり使用してカロリーアップ。
食卓のプラス一品や間食としていかがでしょうか。
  1. ホーム
  2.  >  東部医療センター広報誌「風の道」
  3.  >  風の道vol.33(2023年5月発行)