当院の母乳理念・基本方針
当院は、赤ちゃんにやさしい病院です
「母乳育児がうまくいくための10のステップ」に沿って母乳育児を支援しています。スムーズな母乳育児ができるように、妊娠中から授乳方法を相談し、出産後早期から赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけ授乳できるように支援します。
助産師が24時間いつでも授乳や育児の仕方などを説明し、退院後もお母さんが自信を持って育児できるように支援していきますので、ご相談ください。
母乳育児がうまくいくための10のステップ
WHO/UNICEF:The Ten Steps to Successful Breastfeeding, 2018
1a. 「母乳代用品のマーケティングに関する国際規準」と世界保健総会の関連決議を
完全に順守する。
1b. 乳児栄養の方針を文書にしスタッフと親にもれなく伝える。
1c. 継続したモニタリングとデータ管理システムを確立する。
2. スタッフが母乳育児を支援するための十分な知識、能力、スキルを持つようにする。
臨床における必須の実践
3. 母乳育児の重要性とその方法について、妊娠中の女性およびその家族と話し合う。
4. 出産直後からのさえぎられることのない肌と肌との触れ合い(早期母子接触)がで
きるように、出産後できるだけ早く母乳育児を開始できるように母親を支援する。
5. 母親が母乳育児を開始し、継続できるように、また、よくある困難に対処できるよ
うに支援する。
6. 医学的に適応のある場合を除いて、母乳で育てられている新生児に母乳以外の飲食
物を与えない。
7. 母親と赤ちゃんがそのまま一緒にいられるよう、24時間母子同室を実践する。
8. 赤ちゃんの欲しがるサインを認識しそれに応えるよう、母親を支援する。
9. 哺乳びん、人工乳首、おしゃぶりの使用とリスクについて、母親と十分話し合う。
10. 親と赤ちゃんが継続的な支援とケアをタイムリーに受けられるよう、退院時に調整
する。
当院の母乳理念・基本方針 12カ条
1. 職員教育
妊産婦とその家族や母子に関わる全ての職員は、母乳と母乳育児に関する正しい知識と技術を身につけるため定期的に教育を行います。
2. 産前のケア
お母さんおよびその家族と妊娠中から母乳育児の重要性を話し合い、赤ちゃんにどのように授乳するのか伝えます。
3. 早期授乳
出生直後からの母子の触れ合いを大切にし、早期授乳ができるよう支援します。
4. 母子同室
可能な限り出産直後からお母さんと赤ちゃんが一緒にいることができるように支援します。
5. 母乳栄養
赤ちゃんが欲しがるサインや授乳の方法をお母さんに伝えます。よくある母乳育児の問題にお母さんが対応出来るように支援します。
6. 母乳分泌維持
お母さんおよびその家族に母乳育児の方法を説明し、お母さんが赤ちゃんと離れることが避けられない場合にも母乳分泌が維持できるよう支援します。
7. 乳頭混乱予防
人工乳首やおしゃぶりを使用する場合はお母さんと話し合います。
8. 母乳育児が困難な母子への支援
母乳育児が困難な母子に対して、良好な母子関係が保たれるよう育児を支援します。
9. 母子への継続支援
退院後も継続した母乳育児を支援します。
10. くすり
母子とも安全性の高い薬を使用し、情報提供を行います。また、他の医療機関にも情報を伝えます。
11. 栄養
妊娠中や授乳期の栄養、離乳食等、お母さんとお子さんの栄養について情報提供を行います。
12. 地域連携
母乳育児支援を地域に広めるため、関連機関と連携し啓発活動を行います。