令和7年9月9日(火)「救急の日」イベント 開催のご案内
名古屋市立大学病院では日本最大級の救急災害医療施設「救急災害医療センター」を敷地内に建設中ですが、同センターの開棟に向けた取り組みの一つとして、令和7年9月9日(火)の「救急の日」にイベントを開催します。
イベント1:(会場)病棟・中央診療棟3階大ホール
12:30 開場
13:00 開会セレモニー
13:05 ポッカレモン消防音楽隊による演奏
※カラーガード隊は出演しません。
13:50 サンダルバイバイ
14:10 講演:能登半島地震DMAT活動報告及びDMATについて
14:30 胸骨圧迫レース
15:00 閉会セレモニー
イベント2:(会場)病院東側特設会場
13:00~15:00 NGKクロコくんシミュレーター(VR起震車)による地震体験 (雨天の場合中止)
※小学生以上の方が対象となります。
※事前に配布する整理券が必要となります。
※整理券配布時間・場所:9月9日(火)12時より病棟・中央診療棟3階大ホール前
12:30 開場
13:00 開会セレモニー
13:05 ポッカレモン消防音楽隊による演奏
※カラーガード隊は出演しません。
13:50 サンダルバイバイ
14:10 講演:能登半島地震DMAT活動報告及びDMATについて
14:30 胸骨圧迫レース
15:00 閉会セレモニー
イベント2:(会場)病院東側特設会場
13:00~15:00 NGKクロコくんシミュレーター(VR起震車)による地震体験 (雨天の場合中止)
※小学生以上の方が対象となります。
※事前に配布する整理券が必要となります。
※整理券配布時間・場所:9月9日(火)12時より病棟・中央診療棟3階大ホール前